JAS有機認定コシヒカリを自然農法で産直 三栄農産 > 特別栽培米 あきたこまち


あきたこまち とは
あきたこまちとは、
コシヒカリのDNAを継承していて、お米の粒が小さいのが特徴。
コシヒカリの特徴を受け継ぐだけあって、食味バランスの良い洋食向きのお米です。
食味特性としては、粘りの強い味。食味はコシヒカリ型で、きわめて良い。ササニシキ、コシヒカリに匹敵します。
炊飯特性としては、炊飯の粘りがきわめて強く、光沢もきわめて良い、コシヒカリ型。
収穫期の早生(わせ)時期種の中で、晩生(おくて)のもの。9月上旬〜9月中旬に収穫できる品種です。
特別栽培米 あきたこまち とは
特別栽培米 あきたこまちとは、
農林水産省のガイドラインにそって、農薬の使用回数及び化学肥料の使用量を通常の栽培のおおむね5割以下に削減して栽培された農産物を特別栽培農産物として、県が認証した
あきたこまち です。
私たちの田圃は、新潟県関川村にありますので、新潟県の認証をいただいております。
一般的に特別栽培農産物の認証を受けるお米はコシヒカリが多いのですが、私たちは、あきたこまち も減農薬で栽培し、特別栽培農産物の認証をいただきました。
三栄農産が作る特別栽培米あきたこまちは、「新潟県認証番号 A13007」です。また、お届けするコシヒカリの袋には、「新潟県 特別栽培農産物 認証」シールが付けられ、適切に管理して出荷しています。
新潟県では下記URLから情報公開されております。
http://www.niigata-ninshou.jp/
新潟県認証通知書は、下記写真をクリックしてご確認ください。
私たちの田圃を詳しく紹介していますので、ご覧ください。
特別栽培米 あきたこまちが美味しい理由
1.山からの渓流、湧き水は、まず私たちの田圃に注がれます。
私たちの田圃は、磐梯朝日国立公園区域内と、そこに隣接する区域にあります。田圃の東側には飯豊連峰・朝日連峰がそびえ、日本海から吹きつける雪を大量に蓄えます。雪は少しづつ融けだし、雪解け水は地中に浸みわたります。そして、その水は天然のブナ林を育てる地中を通り、ミネラル豊かな渓流となり、冷たく澄んだ清流が、まず、私たちの田圃に注がれています。
冷たく澄んだ水は、あきたこまちの旨みを育みます。
2.昼夜の気温差がしっかりと出来る、山間地の棚田で作られます。
新潟県では、魚沼産コシヒカリ、佐渡産コシヒカリと並び、岩船産コシヒカリが食味評価で「特A」をいただいております。新潟県関川村は、山形県小国町、米沢方面と隣接する地域で、岩船産コシヒカリの産地です。山間の田圃は、夏から秋へと移り変わる時期には、昼夜の気温差がしっかりと出来る地域です。昼夜の気温差、特に夜に気温が下がる環境が、稲の生命危機反応に働き、しっかりと実を付ける(子孫を残そうとする)作用を多く引き起こします。そのため、お米の旨み成分が通常よりも多く作られることが、確認されています。食味評価が高い新潟県内の有名産地は、その環境に共通点が多くみられます。
3.ぼかし等、微生物が活性する肥料を使っています。
あきたこまち 本来の姿に育つためには、田圃の土が活きていなければなりません。
秋の内に自家製のぼかし(米糠、くず米、落ち葉などを混合し、木箱の中で半年から1年間嫌気発酵させた物)を入れ、微生物の繁殖を促し、稲わらや有機物の分解を促進し、養分やミネラルを作ってもらいます。
4.徹底的に農薬、化学肥料の使用を抑えました。
新潟県関川村は、米の生産では村上地域に属します。村上地域の慣行栽培に比べ、農薬、化学肥料の使用を徹底的に抑えました。
地域区分 |
節減対象農薬の使用(成分)回数 |
新潟県村上地域 |
慣行栽培基準 |
県認証基準 |
三栄農産 |
18回 |
9回以下 |
6回 ※1 |
化学肥料の使用量(kg) |
慣行栽培基準 |
県認証基準 |
三栄農産 |
6.0kg/10a |
3.0kg以下/10a |
2.8kg/10a ※2 |
※1 農薬は、数成分混合されて商品化されているものが多いので、成分数を回数としてカウントします。
※2 化学合成肥料をカウント基準としています。(有機質肥料についてはカウント基準外)

特別栽培米 あきたこまち(精米 3kg〜30kg)

商品名 |
新潟県認証
特別栽培米 あきたこまち 精米 |
有機認定番号 |
A13007
|
産地 |
新潟県岩船郡関川村 |
品種 |
あきたこまち |
産年 |
平成25年 |
使用割合 |
100% |
発送方法 |
通常便 |
発送形態 |
米袋+箱 |
価格 |
10kg以上のご注文では、5kg入り袋でお届けいたします。 |
三栄農産が作る特別栽培米は、お届けするコシヒカリの袋に「新潟県 特別栽培農産物 認証」シールが付けられ、適切に管理して出荷しています。
特別栽培米 あきたこまち
こちらのお米は生産を終了しました。
三栄農産のお米通販
JAS有機栽培米 有機波動太陽米コシヒカリ |
|
特別栽培米コシヒカリ |
・有機波動太陽米コシヒカリ 精米 3kg |
4,000円 |
・特別栽培米コシヒカリ 精米 2kg |
2,500円 |
・有機波動太陽米コシヒカリ 精米 5kg |
6,000円 |
・特別栽培米コシヒカリ 精米 3kg |
3,300円 |
・有機波動太陽米コシヒカリ 精米 10kg |
11,300円 |
・特別栽培米コシヒカリ 精米 5kg |
4,700円 |
・有機波動太陽米コシヒカリ 精米 15kg |
16,500円 |
・特別栽培米コシヒカリ 精米 10kg |
8,400円 |
・有機波動太陽米コシヒカリ 精米 20kg |
21,500円 |
・特別栽培米コシヒカリ 精米 15kg |
12,100円 |
・有機波動太陽米コシヒカリ 精米 25kg |
26,500円 |
・特別栽培米コシヒカリ 精米 20kg |
15,800円 |
・有機波動太陽米コシヒカリ 精米 30kg |
32,000円 |
・特別栽培米コシヒカリ 精米 25kg |
19,500円 |
・有機波動太陽米コシヒカリ 玄米 3kg |
3,800円 |
・特別栽培米コシヒカリ 精米 30kg |
23,200円 |
・有機波動太陽米コシヒカリ 玄米 5kg |
5,600円 |
・特別栽培米コシヒカリ 玄米 2kg |
2,400円 |
・有機波動太陽米コシヒカリ 玄米 10kg |
10,000円 |
・特別栽培米コシヒカリ 玄米 3kg |
3,000円 |
・有機波動太陽米コシヒカリ 玄米 15kg |
15,000円 |
・特別栽培米コシヒカリ 玄米 5kg |
4,400円 |
・有機波動太陽米コシヒカリ 玄米 20kg |
19,500円 |
・特別栽培米コシヒカリ 玄米 10kg |
7,700円 |
・有機波動太陽米コシヒカリ 玄米 25kg |
24,000円 |
・特別栽培米コシヒカリ 玄米 15kg |
11,000円 |
・有機波動太陽米コシヒカリ 玄米 30kg |
28,800円 |
・特別栽培米コシヒカリ 玄米 20kg |
14,300円 |
特別栽培米ミルキークイーン |
・特別栽培米コシヒカリ 玄米 25kg |
17,600円 |
・特別栽培米ミルキークイーン 精米 3kg |
3,300円 |
・特別栽培米コシヒカリ 玄米 30kg |
21,000円 |
・特別栽培米ミルキークイーン 精米 5kg |
4,700円 |
特別栽培米あきたこまち |
・特別栽培米ミルキークイーン 精米 10kg |
8,400円 |
・特別栽培米あきたこまち 精米 3kg |
2,600円 |
・特別栽培米ミルキークイーン 精米 15kg |
12,100円 |
・特別栽培米あきたこまち 精米 5kg |
3,600円 |
・特別栽培米ミルキークイーン 精米 20kg |
15,800円 |
・特別栽培米あきたこまち 精米 10kg |
6,200円 |
・特別栽培米ミルキークイーン 精米 25kg |
19,500円 |
・特別栽培米あきたこまち 精米 15kg |
8,800円 |
・特別栽培米ミルキークイーン 精米 30kg |
23,200円 |
・特別栽培米あきたこまち 精米 20kg |
11,500円 |
・特別栽培米ミルキークイーン 玄米 3kg |
3,000円 |
・特別栽培米あきたこまち 精米 25kg |
14,000円 |
・特別栽培米ミルキークイーン 玄米 5kg |
4,400円 |
・特別栽培米あきたこまち 精米 30kg |
16,700円 |
・特別栽培米ミルキークイーン 玄米 10kg |
7,700円 |
・特別栽培米あきたこまち 玄米 3kg |
2,500円 |
・特別栽培米ミルキークイーン 玄米 15kg |
11,000円 |
・特別栽培米あきたこまち 玄米 5kg |
3,400円 |
・特別栽培米ミルキークイーン 玄米 20kg |
14,300円 |
・特別栽培米あきたこまち 玄米 10kg |
5,700円 |
・特別栽培米ミルキークイーン 玄米 25kg |
17,600円 |
・特別栽培米あきたこまち 玄米 15kg |
8,000円 |
・特別栽培米ミルキークイーン 玄米 30kg |
21,000円 |
・特別栽培米あきたこまち 玄米 20kg |
10,400円 |
|
・特別栽培米あきたこまち 玄米 25kg |
12,800円 |
|
|
・特別栽培米あきたこまち 玄米 30kg |
15,000円 |
|
|
|
|
|
|
|
|









営業:平日 9:00〜17:00
定休:土曜日・日曜日・祝日
■の日はお休みとなります。配送およびメールでのご連絡等はできませんのでご了承ください。

JAS有機認定コシヒカリ
有限会社三栄農産
〒959-3236
新潟県岩船郡関川村大字大石22
TEL:0254-64-2701
FAX:0254-64-1252
E-Mail:saneinousan.co.jp
営業:平日 9:00〜17:00

三栄農産のコシヒカリは20年前から有機栽培に取り組み、新潟県有機農産物第1号に認定され、2001年にJAS認証を取得しました。水辺の生き物が生息できる環境の田圃で作られたコシヒカリです。
窒素置換処理とは
袋の空気をいったん真空にして窒素に詰め替えることです。
窒素置換処理の効果は?
袋の中に酸素がほとんど無くなると害虫やカビが生存できません。また、お米が酸化がしませんので、味の低下を防ぎます。
(注意)開封後は普通の包装と同じになりますので、お早目にお召し上がりください。